鹿児島はだいぶ暖かくなってきましたね!
春はこれから!
ご一緒に踊りましょう♪
4/2、4/6のポールダンスレッスン
4/6のポールダンスとベリーダンスのショーの受付も開始します!
pole.belly.dance@gmail.com
2019年はベリーダンスをすると運気が上がるらしいですよ♡
madoka
【西谷工業様信念会】
本日は西谷工業様のシンネンカイの余興ステージのご依頼でレンブラントホテルさんで踊ってまいりました!
2月にシンネンカイ?旧暦なのかなと思いきや
なんと!「信念会」でした!
やはり「信念会」を催そうというようながっちり
硬派な職人さんぽい素敵な紳士の皆様やキリッとカッコいいオフィスレディの皆様たちに踊りをご披露し、最後は一緒に踊って楽しい時間となりました✨
西谷工業様、ご依頼くださりありがとうございました!
帰り際に、
2/9試演会でも踊る美奈子さんと莉佳さんと3人で記念写真。
ダンススタジオアルフレイラ では企業様のパーティやイベントにもお伺いいたします!
ご依頼お待ちしております!
2/9(土)20:30からのベリーダンススチューデントミニショー「ダイーラ試演会」にもぜひいらしてください!
【1/23 水曜日の夜はポール&ベリーダンスショー】
1/23(水)の夜はポールダンスとベリーダンスのミニショーとお話しの会を催します。
京都在住のポールダンサーElianaさんが選んで来てくれる京都のお菓子とトマルビル1FSuiさんによる特製ふくれ菓子をいただきながら、ポールダンスのことベリーダンスのことを様々な角度からお話ししていきたいと思います。
ご希望の方には少しだけポールに触っていただいたりできる時間もあります。
レッスンに行ってみるかどうか、迷っていらっしゃる方にも一度手を触れるチャンスと思って来ていただけたらと思います!
✨ポールレッスン✨
▪️料金▪️
※2回目以降の方は500円引き
個人/ 5000円(60分)
2人/ 4000円(90分)
3人以上/ 3500円(90分)
▪️レッスンスケジュール▪️
①1/23 14:30-16:00
②1/24 10:30-12:00
③1/24 14:00-15:30
④1/24 16:00-17:30
⑤1/25 10:30-12:00
⑥1/25 13:30-15:00
⑦1/25 15:30-17:00
※料金は人数により変動します。
プライベート希望の方はその旨お知らせください。時間調整等対応いたします。
▪️アルフレイラ スペシャルレッスン▪️
2019年1月24日水曜日
①フェミニンストレッチ 19:20-20:20
Elianaの優雅で魅惑的な動きのためのストレッチ。いつかポールダンスのレッスンを受けてみたいと思われる方にも自主練用のストレッチ方法をストックする良い機会です。
②のポールクラス受講の方は必須です。①のみ受講も可能です。
②ポールモーブメント 20:30-21:30
ポールダンス初心者のための基礎中の基礎の動きを詳しく説明しトライしていきます。2回目以降の方は500円引きです。
①2,500円
①+②3,500円
ショー及びWSのお申し込みは
pole.belly.dance@gmail.com
本日は一年間トレーニングを受けて来た社交ダンス教室、吉田ダンス教室の吉田先生ご夫妻主催する舞踏晩餐会で踊ってまいりました。
ダイーラからは美奈子さんと一緒にジプシーフュージョンをご披露し、
社交ダンスは吉田徹郎先生とチャチャ、
最後にはプロデモンストレーションとして、
モダンオリエンタルを躍らせていただきました。
お忙しく動き回る吉田先生ご夫妻の祐子先生に
なんとかお願いして一枚だけ写真を撮っていただきました!
歴史のあるダンス教室の生徒さんたちの発表会でもあり
皆さんのダンスが好きな想いと深い表現力に
何度も唸ってしまうほどでした。
こんな風にベリーダンス教室も続けていけたらと
とても勉強になりました。
吉田ダンス教室の先生方、ウチノダンス教室の先生そして出演された皆様、
プロデモで素晴らしい演技をご披露くださった
井上和也先生、桑原有寿先生、
本当にありがとうございました!
大姶良夏祭り!
地域の皆さんの素晴らしいステージの数々の中、
私たちもたくさんお時間をいただき踊らせていただきました。
実行委員長さまのご挨拶にもあった通り、里帰りしている皆さんとの久しぶりの顔合わせの日でもあるというのがお祭りの中を歩くとあちこちに声かけあっている姿を見ることができました。
地域のお祭りの役割が感じられてこうやって地縁を深めていらっしゃることに感じ入り、
何日も何ヶ月も前からご準備されたみなさんのお祭りに感動いたしました。
また皆さんが出店されているイノシシ焼きをいただいたり、焼き餅やカキ氷、ポテトなど子どものようにお小遣いをにぎって買い食い
私たちもお祭りを楽しませていただきました!
良い夜をありがとうございました!
===========
またベリースダイーラではお祭りや企業様のステージ出演のご依頼を承っております。
イベントやパーティを華やかに盛り上げます!
同時にステージで踊ってみたいレッスン生も募集しています。
メールやメッセージ等でご相談ください☆
まずは耳寄り情報!
7/6(金)19:10〜のガーデンシネマさん!
「バーフバリ 王の凱旋」完全版はマサラ上映に決定☆☆☆
先だっての、
6/24は、世界中で大絶賛上映中のインド映画、
「バーフバリ 王の凱旋」完全版が鹿児島のガーデンズシネマさんで上映されました!
上映記念にやはり マサラ上映!
今回も一緒に踊れる、ダンス(身振り手振りともいう)のご指導と
ダンスの先陣を切るお役目を賜り、
踊ってまいりました!
完全版はエディット版よりも多くのカットが戻されていて
ダンスシーンはもちろんのこと、
それぞれのキャラクターの心の機微が深く理解でき、
物語をさらに味わうことが出来ました。
バーフバリ 伝説誕生から王の凱旋まで
約6時間、お昼12時台に始まった上映は
終了後には日も暮れ始めておりました。
何より皆さんとともに王を称え、踊り、叫び
歌えましたこと光栄に存じます!
ガーデンズシネマさんでの上映は
7/6(金)まで。
しかも最終日はまたもマサラ上映の設定です☆
踊りましょう
歌いましょう
歌はパンフレットの最後にカタカナでしっかりと
掲載されていますので、予習必須です!
インド風衣装もぜひ!
madoka
5月18日から数回に分けて、鹿児島県立松陽高等学校美術科で彫塑のモデルをしてきました。
モデルを見ながら作る時間といない間に出来ることをする時間をとるそうで、
今回はここでモデルのお仕事はおしまい。
皆さん、熱心に作られていました。
今年の高校美術展や、来年の県美展などに出展される作品になるかもしれないそうです。
3年生は、彫塑を選択した、実際にこの道を選ぼうとしている生徒さんたち。
2年生は、モデルを見ながら作るのは初めてだけれど、素描の訓練を1年続けて来た生徒さんたち。
1年生は、志を持って美術科に挑み、そして選抜された精鋭たち。初めて触る粘土に緊張しながらも必死で食らいついていた。
私を物体としてしっかりと見て取ろうとしてくれている情熱は、何にも代え難いエネルギーとなりました。
そして、またこの粘土の世界、彫塑家の田原迫華先生が生徒さんたちへ指導する言葉や姿から面白さを感じました。
一度作った箇所を何か違うと削ってしまうと、本当に何もなかったことになってしまう。
絵ならば、うっすらと跡が残るかもしれない、けれど粘土ならもうそこにはなにもないゼロ。
どんなに迷って、粘土を触り続けても、
この形に向かって進むんだという意志がなければ、粘土は作品として存在するものにならない。
ただの塊。
構成を決めてください。
その意志をどうすると何時間かけて迷ったとしても、今すぐその構成に向かって進む5分でも
結果は同じ。ならば今すぐ決めて!
華先生のお話は、粘土だけでなく、何かしらの作品を作ろうとするものにとって普遍性のあることだと思いながら聞かせていただいておりました。
とても勉強になりました。
3年生の皆さんとは、実は写真を撮ることは憚られ、残念ながらありません。
モデルがいる間に作品と確と対峙したいという気持ちが授業の間中張り詰めたような緊張感として伝わってきていました。
終業のチャイムとともに解けるかと思われたその緊張感は、不思議と何か美しい糸として張り巡らされたものとして残り、
彫塑室を静謐な空気で満たしていて、私は写真を撮るというのはそれらを汚すような行為に思えて避けたかったのです。
いつか必ずどこかの展覧会でその作品たちに出会えるときを楽しみに
ただ挨拶を交わしお別れしました。
とても素晴らしいお仕事をさせていただきました。
松陽高校美術科の彫塑をされた皆さん、
田原迫華先生、
ありがとうございました!
madoka
本日の霧島ヶ丘公園は激しい突風が吹く中
美しい薔薇に囲まれて踊って参りました!
中近東の国々は薔薇を国の花としている所も多く、
モチーフとしても薔薇がよく使われます。
そして、薔薇水なども有名です。
自画自賛ですが、薔薇とベリーダンスの相性は抜群!だと思います☆
そんな薔薇をたくさん大切に咲かせていらっしゃる「かのやばら園」さんでの舞台。
毎年、出演者ひとりずつに生花を一輪ずつお分け頂いて、
髪や胸に飾らせていただいています。
馨しく、色鮮やかな薔薇とともに踊らせていただくことが毎年幸せです。
(今年は、ご担当の徳永さんに連れて行っていただいてそれぞれの好きな花を園内で摘花していただきました)
今回は初出しの演目、初舞台の方もいらして緊張のステージでしたが
トライバルフュージョン、
シミターの舞、
ダルブッカ演奏のご披露、
アサヤの舞、
オリエンタルなベールの舞、
モダンオリエンタルの
6本立てでかのやばら園の薔薇の皆様に、
そして見にこられている皆様方に
奉納、、、のような気持ちで踊らせていただきました!
来年もまた更にパワーアップしておうかがいできるよう誓って。
ありがとうございました!