風よ吹け!スポットクーラー導入

鹿児島市泉町のトマルビル3Fでベリーダンススタジオアルフレイラ を主宰しているmadokaです。

2023年までの期間限定ビル、トマルビルで雪崩を起こすようにいきなり始まったスタジオ経営ですが

何もないところから始めて

ただ今2年目、約20畳のスタジオには業務用のクーラーをつけるべきですが

ありません!

ので

スポットクーラーを利用しています。

なかなかの冷気を吹き出す音と存在感

昨年利用していた排気システムが倉庫で崩壊。。今年はもうダメかと諦めていましたが、救世主がコンパクトな排気システムを構築してくれました。感謝感激!!

業務用エアコンには全く力及びませんが

頑張って冷やしてくれてます!

ぜひその雄姿を拝みにいらしてください!

今年は少し違ったシステムでだいぶボリュームが下がりました。

場所のですね。。

ベリーダンススタジオアルフレイラ では

鹿児島在住で一緒にステージに立ってみたい

明るく熱意のあるあなたをお待ちしてます!

習い事として、ちょっとやってみたい方も

がっつり頑張ってみたい方も

一度見にいらしてください!

7月は体験レッスン会もありますよ!

入門クラスでは随時体験歓迎です☆

ご予約お待ちしてます!

madoka

出水市と繋いで、オンラインレッスン!

鹿児島市泉町のトマルビルでベリーダンススタジオアルフレイラ を主宰しているmadokaです。

今日はいつも出水市からきてくださっている生徒さんの自宅とスタジオを繋いでオンラインと実際のレッスンを同時に行いました。

出水市までは2時間ほどかかるため

月に数回の受講で半年ほど続けて来られていましたが

オンラインと実際に教室に来るのを併用したら

毎週練習できるかも、

とチャレンジです!

ベリーダンススタジオアルフレイラ では遠方の方とのレッスンにも力を入れています!

ご興味のある方はどうぞご相談ください!

出張レッスンのご依頼ご相談もお待ちしてます!

madoka

グリーンカーテン成長中☆

鹿児島市泉町のトマルビルでベリーダンススタジオアルフレイラ を主宰しているmadokaです。

新型コロナウイルス 感染拡大予防対策のため

5月中はスタジオレッスンを取りやめにしていましたが

その間にスタジオが夏になって暑くなっても換気のために窓を開けられるようベランダにグリーンカーテンを設置していました!

時期的に少し遅かったのもあって

ただ今 ぐんぐん成長中です!

5月にホームセンターで苗を買ってきて

プランターに植えた時にはまだ小さかったゴーヤさんたち。

MBC南日本放送の『てゲてゲ』の取材で竹之内雄太さんが来てくださった時には

まだこんな感じでした

そして今朝 スタジオに来てみたら

こんなに大きく!

私の背を追い越していました!

スタジオは鹿児島市の繁華街、天文館のほど近くなので、

田舎暮らしが身に染みている私からしたらこんな街の中で野菜が作れるのかしら、、

と思いながらの取り組みでしたが

週に2回ほど大重谷源水の上にある湧水でお水を汲んできています。

それを冷蔵庫で冷やして

冷たいお水を毎日ジョウロでかけてあげると

とても幸せな気持ちになります。

ぐんぐん伸びてね!

レッスンにも来られる方は

よかったらぜひゴーヤさんたちにお声かけてあげてください☆

アラブ音楽を毎日聞いてる

音楽ゴーヤさんでもあります!

大きくなれよ〜!

madoka

6/18(水)MBC南日本放送 てゲてゲ 踊る鹿児島!

皆さん こんばんは!

先日 MBC南日本放送 19:00からの番組

てゲてゲ

さんの取材がベリーダンススタジオ&レンタルスタジオアルフレイラ に来てくださいました。

新型コロナウイルス 感染拡大防止のために

どのように取り組んできたか

またこれからのコロナウイルス 感染拡大防止対策をとりながら

どのようにダンスと取り組んでいくかといった

内容をお話ししました。

取材に来てくださった竹之内雄太さんと

一緒に踊ったり

楽しい時間でした。

自分の伝えたかったことを

うまく話せたようには自信がないですが

鹿児島で様々な踊りに取り組んでおられる皆さんと共に

これからますますの鹿児島ダンス界を

盛り上げていきたいと思っています!

ダンスで心の身体も

美しく健康に!

#てげてげ #ベリーダンス鹿児島 #鹿児島ベリーダンス #天文館ベリーダンス #ベリーダンス天文館

madoka

霊峰高千穂峰-新旧霧島神宮全てを参詣霧島神宮

霊峰高千穂峰
登頂成功
40D093FD-278B-4632-AB25-D94F3D2E2161

B70C5EDF-B940-4C58-B4A0-E67AA35A2095

2人でそしてみなさんのお力をいただいて
ダンスイベントをやり遂げて
地球の歴史や
日本国で動いてきた人々の信仰や支配の歴史、
を感じられる場所へ
自分の足で歩いて
皮膚で肺で全ての感覚で
力を受け取りながら
参詣いたしました。

4AB059DF-F1C6-422E-B9DF-8DABD1206352

A4BEC004-3ACA-40B3-A3CB-4986931683FB

=以下 、脳内メモ。いつかまとまるかも?=

今回、腑に落ちた言葉は
私たちと一緒に歩いてくださった
山好きの姉様のお言葉
「文化のあるところには信仰があるが、
(おそらく山岳信仰や神話の伝承など)
そうでない山で美しさや神性を感じる場所はある」

物質的豊かさや生命維持可能な土地であることと信仰や神話は結びついてるということかもと感じ納得。
南極に神話はない。
神はいる?
私たちが知るような神話が創作(失礼!)されているような時代に
南極大陸の存在を誰も知らない。
神話は人が人を支配するために作ったもの。
天孫降臨が支配の根拠とされているが、
天孫は神ですかね?人ですね。
だって世界は日本しか無いわけじゃないでしょ
神なら地球全部産んでてもいいんじゃないかしらね

なぜ鹿児島、宮崎に神話の場所が残っているのかって、そういう話を作っても文句を言って来るような有力な豪族がいなかったのでしょうねというM先生の言葉もかなり納得。

北九州には沢山の強力な豪族がいたようで、ここに天孫降臨などと言えなかったよう。
面白い話ではあるが
今回トルコ料理とベリーダンスショーをするにあたってトルコと中東情勢について少し情報をさらっていてみたが、
シリア、トルコ、クルドと大航海時代から連綿と続く欧米列強、中東の歴史、
結局のところ近現代式の国を作るノウハウを持っているかどうかというのが単に国という枠を作ってきただけであるのだなという印象を持っている。
民族独立、五族共栄、民主主義?正義はない。

どんどんズレてしまうが
かつて国、という概念と自分を特別な存在としその他を自分と関わる特別な存在とし、そうでない者を卑しい者もしくは敵とする、概念、ノウハウを持った人々がいた。

そんなことよりもずっと前から
山は存在し、霧島山と呼ばれる21の火山は荒れ噴き、時に長く沈黙し、また火を噴き

そうしているうちに植物や動物が行き交い人間が生きて
山を恐れ、火を鎮めようと祈り

そうこうしているうちに
ノウハウを持った人間がやって来るのか
祈っていた人々が方法を編み出したのか

私は特別。あなたも特別。
私は特別ではない。あなたは特別ではない
そのことに意味はあるか?
身もふたもないが、私は特別でなくとも生きている。何と比較して特に別なのか?

特別である必要はない。
私自身と他の存在を感じる身体があれば
この生命を生きている間はそれで良いのだ。
そしてそれは他の誰も皆同じ。
神はいる?
神がいたらいいね
いたらいいねというみんなの気持ちが
この世には存在してるってことなのかもしれないですね。

M先生ご夫妻
本当にありがとうございました!!

madoka

取り急ぎ御礼!トルコ料理とベリーダンスショー

満席のご予約いただき、
開催致しました
トルコ料理とベリーダンスショー!

233AF647-AFA6-4C9D-A1FE-4AB4E067D344
お客様から立派な花束を2人に頂戴しました。とても嬉しいです!

群馬から来てくれたダンサーのMiwaさんと一緒でしたから色んな演目をご覧に入れられたのではないかと思っております!

シャマダンからの
ハリージ
オリエンタルダンス
ドラムソロ
シミター(剣)
ベールと

色々ありました!

お料理もまた今回も美味しくて
お料理のお写真がありませんが!
誰かください!
トルコのお酒ラクも楽しんでいただけました!

そして今日頑張った皆んなで
打ち上げも
盛り上がりました!
(写真は全員ではありませんが)
アルフレイラ の生徒さんや
トマルビルのみんなに助けて頂いてます!
感謝です!

7082EC60-32F4-4340-8432-6CFE8C817AAA

詳しくはまた!

来てくださった皆様
本当にありがとうございました!!

madoka

時間変更!オーガニックフェスタ鹿児島2019

【11/24(日)はオーガニックフェスタのステージ】

雨のようなのでステージはパンフレットの時間から変更になってます。

ベリーダンスとダルブッカは
13:40〜です!
時間も短縮のため一部内容を変更します。
84B161F8-7D4F-4A15-B953-5E5B5B072246

ということで
今日はステージの確認と
毎年恒例のボタニカルさんの石鹸を購入しに
午前中からオーガニックフェスタに行ってきました。
ODK(押しかけデザイン鹿児島)という
鹿児島のデザイナーさんたちと
デザインとは無縁の生産者さんたちが
出会って出来上がる作品が並んでいました。

アフリカの太鼓「ジャンベ」にたくさんの子どもたちが集まってきたり。
そしてやっぱり恒例の大きな竹の遊具。
自然の恵みで造り、自然に還す。
この実行委員の方々の情熱と思想の結晶のように思えます。

明日は雨のステージになりそうですが
恒例となっている演目を中心に
お届けします。
雨の対策をされてご安全にいらしてください^_^

FDE33736-2FA8-44F7-A7DD-A0F9AB3FFC50

宇宿福祉館秋祭り!ステージ出演レポート

鹿児島市の谷山地域にある
JA鹿児島みらい谷山支所を拠点にしたサークル
ベリーダンスサークル Beesクラブ。
3ヶ月で9回、谷山支所と宇宿福祉館を
使用しての練習に私が講師としてうかがっています。

今回は宇宿地域の皆さんと福祉館を
利用している皆さんのお祭りに
サークルからちづこさんとひろみさんのお二人と私でステージ出演してきました。

FBD0D10A-BFD5-4A26-B37A-E965DCB7C320

B86B6B67-2A29-4340-9470-61D7668CBCA2

大正琴に始まり
お隣の保育園の子どもたちの可愛い手遊びや歌
民謡や太鼓に日本舞踊、詩吟、
フォークダンス、フラダンス。
そして最後は全員でおはら節!

0C56AFE0-12AB-4616-8210-F46C85B32CDD

ベリーダンスは初めての参加だそうで
とても歓迎してくださいました。

一緒にステージ頑張った
ちづこさん 、 ひろみさんは
本当に久しぶりのステージを
緊張しながらも
ベールを使ったエレガントなオリエンタルダンスから
さっとジプシーフュージョン衣装に着替えてスパニッシュフュージョン音楽で
クールでパワフルに踊りだすという難題だったにもかかわらず
ニコニコと笑顔で踊れたようで
私も嬉しく思いました!

CE334765-EB5E-4550-8971-E1811B8771E3

7356A232-08EC-4591-9A5D-D31B38A0BA73

D0A9540D-A5EB-44AF-AAAC-037F5563FEE1

4B2F06A5-5390-469B-90BE-96E114CF114D

谷山、南鹿児島地域の皆様
ベリーダンスサークルBeesクラブで
一緒に踊ってみませんか?
楽しく時にお喋り、ゆるゆる、
時に汗かきかき踊ってます^_^

毎週水曜日19:30-20:30
3ヶ月で9回(3ヶ月更新)
場所 JA鹿児島みらい谷山支所2F会議室
もしくは宇宿福祉館1F洋室

madoka

銅鼓〜海のシルクロードを渡って

11月、文化の日は
初めて九州国立博物館へ行ってきました。

今回の特別展は『三国志展』
日本で学ぶ歴史の中では
弥生時代、卑弥呼の邪馬台国が
中国に存在した魏呉蜀の三国時代に
魏の国から金印を送られたとあります。

鹿児島の地理的状況や
人々の顔立ちや地域の文化を考えるとき
大和王朝成立以前、また神道の成立や仏教伝来以前の
日本、アジアについて興味が湧いてきます。

三国志はまさにそのような時代の中国を
歴史絵巻にした壮大な物語だそうですが
内容を完全に把握するのは大変な労力が必要と思います。

夫のダルブッカ奏者で陶器の太鼓『陶鼓』
を製作している木下賢也と一緒に観に行ったのは。
展示目録に記されていた
その名も『銅鼓』。
青銅製の太鼓。

海のシルクロードを行き交う民族がその時代に使用していた祭祀用と思われる太鼓だといいます。
大きさは直径約150cmはあろうかと思われる
打面が上面に位置し、胴体のシェイプは少しダルブッカやジャンベにも似通った形状に見えました。
馬やカエルの兵士の装飾が施され、全体が青銅で出来ています。
四方に耳のようなものがついており
もしかすると吊り下げていたのかもしれません。

いったいどんなどんな音がするのか?

聴いてみたいものです。

3A457D42-DBA1-4E2F-B02C-CFBDC459C720
入り口は関羽像がお出迎え

そして今回、
その当時の航海技術がインドや東南アジアから中国の沿岸部までもカバーすることのできるほどであったことがよく分かる展示でもあり
非常に興味深かったです。

44A606EC-6A9A-4FF7-B34C-B55300BDB659
当時のクロスボウから放たれる矢をシミュレート かなりの恐ろしさ 矢を調達できる豊かさと立ち向かうための強靭な精神がなければこの戦乱の世は生きていられなかったろうと思いを致す

42725A47-6D9A-44E5-98CB-96A2ECA1019D
踊る人を象った舞踊俑 袖を手で掴み裾をつまみあげて表情豊かに踊る姿が可愛らしい ここで初めて「兵馬俑」の「俑」が像の意味だったことを理解する 明白了!

442254D2-F01D-4C03-8262-7D484C60C152
琴を奏でる俑 これも表情豊か これだけでなく小さな俑にも奏楽の様子があらわされていた

3D2D1498-7344-49F8-9418-0CD5BC6735E3
銅鼓、とても大きい

DABCC730-9DBF-4CBC-85B7-2E1034DA0BCD
カリカチュアされた虎の愛らしいこと

 

 

8F85ED0D-EF0C-4C5F-A4A6-204AA854BB1D
初めて食べる梅ヶ枝餅は太宰府で食べたいと思っていた願いがかないました 手焼きで目の前で作ってくれます 焼きたての香ばしさに思わずあっという間に食べてしまいました

A0692709-B558-4294-B843-175D26371421
太宰府の道真様に人生のデフラグがうまくいくように祈願

九州国立博物館『三国志展』
2019年10月1日〜2020年1月5日

madoka

動画ご案内★ヤマタノオロチ〜声色俳優岩城朋子さんのお芝居で〜

7/29(日)鹿児島神宮でヤマタノオロチを演じさせていただきました。

0ED86FFE-A9B6-45EA-83DC-8D523990145D

舞台は福岡県在住の声色俳優岩城朋子さんの語り芝居。
本来はお一人で演じられるそうですが、
ステージを豊かにするためにと
とあるご縁からオファーを頂きました。

限られた打ち合わせ時間と予算の中で
どのように八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を表現するか、
ファンベールを使うべきかどうか、
ベリーダンスではない、、、
かといって仮装でもない、
ヤマタノオロチを作品とした歌舞伎や絵本、絵画等を調査しながら
試行錯誤いたしました。

終わってしまえばもう少し自分の表現のこの部分を改良したいなど、
そんな思いが生まれてしまうのもまたこの岩城さんの作り上げられた脚本や
音の世界が豊かであればこそでした。
素晴らしい経験をさせていただきました。

鹿児島神宮の地域の皆さんが集まり、
屋台などを出されている六月灯を少し歩きながら
地域の繋がりのあたたかさを感じました。

映像を志布志市の小園淳之輔さんが撮影してくださいました。
こちらも縁あってのことで本当に有り難いことです。
2E8E8196-3131-4EEE-A99C-F40C4456A4C7

音響は岩城さんが福岡から連れて来てくださった加藤さん。
音に関してはもちろんのこと、舞台裏でのサポートを私にまでも
してくださり、岩城さんとの初共演の緊張もほぐれました。

そして鹿児島神宮の皆様にも
大変良くしていただき、演目に集中することが出来ました。
本当に感謝です。

映像がYouTubeにアップされているようです。
よかったらぜひご覧ください。
踊り手madokaは様々な踊りのご依頼にお応えしてまいります!

madoka