明日はいよいよ!ブラジルからイゴール先生!
そして東京からDelyceさん!
各地から集まるダンサーの皆さんの踊りも楽しみです!
madoka
春もポールダンス!
【春めく春色 鹿児島ポールダンス2019春】
ダンススタジオアルフレイラにポールを寄贈してくれたElianaさん。
長い友人でもあり、尊敬するダンサーでもあります。
ということで?!やっぱり春色で包んでみることにしました。
ポールダンスは
内転筋を意識すること、
美しく歩くこと、
フェミニンに且つタフであること。
ステージ上で心得たい要素を学ぶ
ドラゴンボールで言うなら「精神と時の部屋」。
ベリーダンスしかしないし、
ポールダンスなんて私なんか、、、
などと言っている暇はないです!
さぁ ご一緒に
Let’s Pole Dancing!!!
初めての方は、次の日の予定は控えめに!
madoka
マルヤガーデンズの7階。
ガーデンズシネマさんで、『リベロタンゴ』でも有名な
世界的チェロ奏者のヨーヨーマ氏の音楽による異文化交流の取り組み。
シルクロードプロジェクトをドキュメンタリー化した
珠玉の音楽映画です。
このシリアから逃れて来たケマンチェ奏者の政治と文化の関わりを考えずには
いられないストーリーは
先日の国会で成立した法律を無視出来ない私達の状況にも
想い至らせられます。
なにはなくとも
非常に良い映画です。
わたしたちは
発案者のガーデンズシネマの黒岩さんの想い
共に
アラブの3つの時代にフォーカスをあてて
選曲いたしました。
ぜひ見に来てください!
http://yoyomasilkroad.com/
もう明後日は2017年だというのに、
長年の悩み、手帳を買うのが苦手という病をここしばらく再び発症!
どれみても使いにくそうで、
なぜこんな色なの?
書きにくいよ!
続きを読む 流浪の手帳旅〜ロマフェストへの道01〜
京都より、エリアナ先生、九州上陸です!
お教室に通って来てくださってる生徒さんたちに、
一年継続のお祝いとして花飾りをプレゼントしようとずっと思っていました。
もうすでに一番最初に1年経った方は、今年の3月にいらっしゃって、
半年後の今になっちゃったのですが、やっと出来ました!
造花は髪になじむ楚々とした色と形を一人一人のお顔を思い浮かべながら、
共研公園向かいのkinenbiさんで選びました。
なかなかこれという花があちこち行っても見つからず、
お店に入った8月のある日に、急に降り出した雨があがるのを待っている間に
発見しました。
不器用ながら土台部分ができるだけ自由に動くように工夫して作るので、
裏返すと苦労の跡が見えてしまうのですが、
皆さんに喜んでもらえたようでよかったです!
今週末16日に鹿児島中央駅アミュ広場で行われる「ずんばいよか祭り」のステージで
17:00からお花を飾った生徒さんたちと私と一緒に踊ります!
「ずんばいよか」とは、鹿児島弁で「とてもいい!」の強調版です。
ずんばいよかステージにしようと思います。
お祭りもぜひ楽しんで行ってくださいね!
madoka
iPhoneの写真、動画、音楽がPCに全く同期出来なくなってしまいました。
はぁ、、、
明日ゆっくり、対策を練るぞ、という日を1日1日と過ぎ、
あっというまに、一週間。
ここから、怒濤のイベントラッシュなのです、、ので、
とりあえず書きます!
10月9日(日) 10:15~11:45 「太鼓を叩こう!太鼓で踊ろう!ダルブッカ」
太鼓を叩きたい人、踊りたい人、中東のリズムを学びたい人、
とにかく自由に踊りたい人どなたでもどうぞ!
場所/鹿児島市民文化ホール1F 小練習室 参加費/2,000円
10月16日(日)17:00〜 鹿児島中央駅 アミュステージ ずんばいよか祭り出演
10月18日(火) ポールダンサーエリアナWS
19:00~20:00 フェミニンストレッチ 2,500円
20:15~22:45 ポールダンス体験&習熟WS 4,000円
10月19日(水) ポールダンサーエリアナWS
19:00~20:00 フェミニンストレッチ 2,500円
20:15~22:45 チェアダンスWSリターンズ 4,000円
10月21日(金) ポールダンス&ベリーダンスショー Queens In The Night in OITA
10月26日(水) MOJOさん企画 ガダー・アッルーフライブ 水曜20:15〜クラスはお休みして、これを見に行きます!
11月5日(土) シリンさんWS
11月19日(土) オーガニックフェスタ 出演
12月4日(日) ハーリドゥジャマールハフラ@熊本 出演
12月18日 アラビアンナイト出演
とにかく書いてみました!!
携帯からアップします。
長文はちょっとしんどいのですが、状況によっては書けるかも、、、
写真だけでもアップしたいなぁ。
madoka
シルバースプーンさんがまだ営業している9月末までは、
私のお客様、なんびとたりとも、このお店に行かずして鹿児島の地を去ることを許すまじ!!
というのは、冗談ですが、
ぜったーい、マユコさんを連れて行きたかったんです!
喉が痛いというマユコさんには、チャイ。
私はロイヤルミルクティー。
で、ロイヤルミルクティーは絶対飲んでほしい。
他では飲めない、豪奢なロイヤルミルクティなんです。
これ、私も作れるようになりたいなぁ。
そして、愛媛から結婚式にやってきたあかねさん。 続きを読む マユコ先生と③/チャイと桜島